うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 うわむきぶどうは「ぶどうで気分をうわむきに!」を合言葉にした島根からの刺客です。
ぶどうの樹の形を変えます。は??と思われるかと思いますが、今シーズンから変える樹があります。
そもそも、どんな樹の形があるのか?というところなのですが。「短梢(たんしょう)」と「長梢(ちょうしょう)」があります。
手持ちの画像がなかったので、Google画像検索でみてみてください。たくさんの画像があるので違いがわかると思います。
で、今回やるのは「短梢から長梢」にかえること。チャレンジするぶどうは「神紅」です。
短梢の樹形で神紅を育てていく予定だったのですが、どうにもうちの畑との相性がわるい。お前の育てるスキルが無いんだろ!と言われそうですが、スキルが無いから環境を変えるのです。
2021-22シーズンでは、現状でできることは全てやりきりました。もちろん出荷できたものはありますが結果はもう一歩・・・。
2022-23シーズンは樹形の変更、ハウスの開口部の変更をして臨みます!僕にとっては初体験!結果がどうなるのか楽しみです。
今日、早速普及員の方と一緒に樹形の変更を一本やってみました。というか見学していました(笑)
それまでは短梢だったので均等に枝が伸びていましたが一気にスッキリしてちょっとさびしい感じに。残す芽の数でバランスを取るのです。
また動画にしますね。気長にまっててくださいね。
うわむきぶどうの商品は BASE https://uwamuki.thebase.in/ で販売しています! ぶどうで気分をうわむきに!
コメント