うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 うわむきぶどうは「ぶどうで気分をうわむきに!」を合言葉にする島根県のぶどう園です。
ダイエットしてると余計に食べ物が食べたくなるなる、今日この頃です。
今日はJAの出荷協議会がありまして規格等を確認してきました。今年でJAへは2シーズン目の出荷ですが、慣れないし規格にしっかり合うかが今からドキドキしています。
そこで気づいたことを書き記します。
日本の農産物出荷には細かく規格が決まってるんです。規格の一番上になると金額も上になるという関係です。
もちろん僕ら農家は一番上の規格をたくさん作って出したいので日夜頑張ってます。その方が収入が上がりますからね。僕もそこには賛成です。
しかし、自分が反対の消費者に回ると一番上の規格が一番いいわけではなかったりするんですよね。気楽に食べるのであればそれほどいい規格じゃなくてもいいですしね。
逆に人へプレゼントするのであればいいものがいい:。喜んでもらえますしね。
こうやって違う目線から見えるようにしておくと何かヒントが生まれる気がしています。
意外な価値にきづいたり、新しい切り口が見つかるかもしれんなと思いました。
何事もフラットで先入観持たずにいろんなものをみたいですね。自分の意見を言えるようにしたいです
うわむきぶどうの商品は BASE https://uwamuki.thebase.in/ で販売しています! ぶどうで気分をうわむきに!
コメント