ぶどうによって花が違うんだよっていう話

うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 うわむきぶどうは「ぶどうで気分をうわむきに!」を合言葉にする島根県のぶどう園です。

今日はどしゃぶりの雨に見舞われました。ハウス内はものすごく響くんですよね。「うるさーい!」と言いたくなるような雨でした。

そんな中ぶどうは花をつけてくれて聖チョやしてくれています。今日の画像は「サニードルチェ」という赤色のぶどうの花です。

白いチリチリになってるのが花です。この花がぶどうによって咲き方が違うんです。チリチリになるタイプ、スッと伸びてるタイプ。千差万別です。

もちろん、同じ品種でも枝によって花の違いは出ます。こういう違いを見ると生き物だなというのを実感しますね。

いろんな性格があって伸び方もいろいろ。それを僕らは綺麗に揃えていきます。花のをかえたり、いらない粒を抜いたり。整えます。

今シーズンのぶどうのサイズがそこで決まりますからね。ドキドキしますし、面白いところでもあるんです。

そんなことを日本のぶどう農家はやっています。園によって、人によって個性が出るので面白いですよ。

是非ぶどうが並ぶ頃に見比べてみてくださいね!

うわむきぶどうの商品は BASE https://uwamuki.thebase.in/ で販売しています! ぶどうで気分をうわむきに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました