2021-11

ブログ

2022年に実るぶどうの下準備ができました。

こんにちは、うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani) です。 先日ですが、うちに植わっている全てのぶどうに堆肥を入れ終わりました。6月、7月に収穫するところはすでにおわっていたのですが、8月後半から収穫開始するところは...
ブログ

今年も作業場の大そうじをしています。そうじをすることで見えてきたもの。

どうも、代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 今年も大そうじをしています。昨年も大がかりに行ったのですが、今年もどかーんとやってます。 この時期になるといろんなお家でも大そうじをしておられるんじゃないでしょうか?うわ...
うわむきぶどうについて

うわむきぶどうについて

世界遺産石見銀山、国立公園三瓶山にほど近い島根県大田市にうわむきぶどうはあります。海も山も近い山陰の気候の中で楽しくぶどうを育てています。 開園主の祖父が初めて60余年。現在は3代目の園主、宇谷元希が代表を務めています。 一番...
ブログ

冬はぶどう農家の大事な時期。

こんにちは、うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 全然冬が来ないなと思っていたら急に冬の匂いがし始めました。一気に寒くなり始めましたからね。皆さん風邪などひかれてませんか? 僕たちぶどう農家はこの時期は...
ブログ

こんなこともあるさって思うこと

うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 ぶどうの収穫シーズンが終わり、山陰の冬が少し近づいてきました。 僕らが住む山陰地方はこの時期から曇り空が多く見えます。スカっと晴れるの真逆ですね。 こっからは...
タイトルとURLをコピーしました