ブログ 育てているようで育てられてる うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 収穫が遅いハウスの肥料を仕込みました。なんだかんだでこんな時期になっちゃいましたが。収穫が遅いのでよしとします。 うわむきぶどうは、毎年米ぬか、カニガラ、油カス、を... 2023.02.09 ブログ
ブログ ハサミの切れ味と作業のテンポ うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 うわむきぶどうは「ぶどうで気分をうわむきに!」を合言葉にした島根からの刺客です。 今日は道具の良し悪しと作業のテンポのお話です。 僕たちぶどう農家は大きな機械を使... 2022.11.30 ブログ
ブログ わからなくなったら、はじめに戻る うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 うわむきぶどうは「ぶどうで気分をうわむきに!」を合言葉にした島根からの刺客です。 毎日晴天でしっかり作業をすることができています。11月なのに日中は寒さもなく、ハウス内... 2022.11.10 ブログ
ブログ どうやったら出来るかを考えるのがおもしろい! うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 うわむきぶどうは「ぶどうで気分をうわむきに!」を合言葉にした島根からの刺客です。 できないことをどうやったら出来るかをかんがえるのがおもしろい。そのことを小学校1年生の... 2022.10.31 ブログ
ブログ ふとした瞬間に教わること うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 うわむきぶどうは「ぶどうで気分をうわむきに!」を合言葉にする島根県のぶどう園です。 今日も暑かった!5月だというのに凄い暑さ。夏はどうなるんだろうね…。 ふとした... 2022.05.24 ブログ
ブログ ぶどうを育てるのは引き算することが多い うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 うわむきぶどうは「ぶどうで気分をうわむきに!」を合言葉にする島根県のぶどう園です。 晩御飯に魚を捌いて家族に出しました。いやー捌くの難しい。できる人を本当に尊敬します。... 2022.05.17 ブログ
ブログ いいものってなんだろな? うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 うわむきぶどうは「ぶどうで気分をうわむきに!」を合言葉にする島根県のぶどう園です。 ムシムシしてシトシト雨が降ってるとなんだか梅雨になった気がしますね。こういう気温だと... 2022.05.14 ブログ
ブログ 「おもしろい」ということの大事さ うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 うわむきぶどうは「ぶどうで気分をうわむきに!」を合言葉にする島根県のぶどう園です。 久しぶりに一日中寒くて半袖になれませんでした。改めて自然はいろいろな顔を見せてくれる... 2022.05.09 ブログ
ブログ 戦うもの、寄り添うもの うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 うわむきぶどうは「ぶどうで気分をうわむきに!」を合言葉にする島根県のぶどう園です。 今日はめちゃくちゃ暑かった。水分取りすぎて水風船になってます。 うわむきぶどう... 2022.05.06 ブログ
ブログ かん水を行いながら考えたこと うわむきぶどう代表の宇谷元希(@genkiutani)です。 うわむきぶどうは「ぶどうで気分をうわむきに!」を合言葉にする島根県のぶどう園です。 今日はこどもの日。ということですが相変わらず作業しています。にしても暑かった。まだ5... 2022.05.05 ブログ